- 2022.05.16
『かえるのいえ・クッキーづくり』
2022/05/15 予定を組んでは、延期してきたクッキー作りを、ついに実現できました。 子どもたちの粉だらけの手が、可愛かったです。 (*´ー`*) 初めてクッキーを焼いた子もいて、みんな大興奮! オーブンからは、甘い香りがしてくるのに、焼けるまではみんなしてお預け… その時間が美味しさをグレードアップさせていました また、みんなでクッキーを作ろうね! 教えてもらうのは、いつも、私たちの方。 い […]
かえるのいえ 支え合い、共に育む居場所
2022/05/15 予定を組んでは、延期してきたクッキー作りを、ついに実現できました。 子どもたちの粉だらけの手が、可愛かったです。 (*´ー`*) 初めてクッキーを焼いた子もいて、みんな大興奮! オーブンからは、甘い香りがしてくるのに、焼けるまではみんなしてお預け… その時間が美味しさをグレードアップさせていました また、みんなでクッキーを作ろうね! 教えてもらうのは、いつも、私たちの方。 い […]
2022/05/08 綿花の種をみんなで植えた。 自分の辛さを必死に伝えていた子たちが、 いつの間にか「みんなの辛さ」について考え合うようになる。 ただ一緒にいることを感じる時間。 私たちに出来ることは、邪魔をしないことと、待つ事。 それがスタートであり、それが全てなんだ。 教えてもらうのは、いつも、私たちの方。 いつも、ありがと。
2022/04/17 風が強すぎる日には、かえるのいえの庭先でなんちゃってアウトドア。 ああだこうだと言いながら、みんなで食べるオヤツは、ホットケーキミックスだとは思えない美味しさ!!((((;゚Д゚))))))) みんなの笑い声と、素敵な笑顔も一緒にいただきました!(笑) ごちそうさまでしたぁ〜 追伸:リーダー元子南島さん、美味しいケーキありがとう 記録:高山さや佳
2022/04/16 今日は、かえるのいえの畑仕事の日でした! 初めて畑仕事を体験した若者もいて、なんだか皆んなで一緒に嬉しくなりましたぁ☆彡(=´∀`)人(´∀`=) 新しい季節のスタートは、ワクワクします。 さて、これから色んなことにチャレンジしちゃうぞ!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 かえるのいえ・高山さや佳
2022/04/09 “つらいんです” と、連絡をもらうことがよくあります。 昔を思い出してしまったり、孤独を感じてしまったり。 そんな時に連絡をくれる人たちが増えています。 連絡をもらい、出来ることはわずかでも、わずかな「何か」が積み重なり、 いつか大きな「何か」になればいいなと思っています。 いつかの、もっといい日のため。 今日も、みんなと過ごせて嬉しかった。ありがと。
2022/04/05誰かが「やってみたい」と言い出してくれて、誰かの「やってみたい」をやってみる時間。 皆んなでやれる楽しみを知る「瞬間」は、魔法みたいだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーー かえるのいえとはかえるのいえは、生きづらい思いをしている方の問題を丁寧に解決していく場所にしたいと思って立ち上げました。障がいや年齢に関わらず、周りに頼れる人や大切にしてくれる人がいれば、人の心の安定は維持さ […]
2022年3月17日かえるのいえに、いつの間にか集まった人たちと過ごす時間。 子どもたちの笑い声と、誰かの悩み相談と、赤ちゃんの寝息。 全てが重なり合う時間の音が、何とも言えない「時」を奏でる。 何でもないような事の中に幸せがある。 カッコよくなくてもいいし、それが「普通」じゃなくてもいい。 今日という日が、穏やかに終わる当たり前に感謝をしながら、もう一歩前へ進もう。
2022年3月13日 かえるのいえに集まっていた大人も子どもも、一緒に「大人の塗り絵」をした。 一緒に色鉛筆を貸しあいっこしながら、お互いの絵を覗き込む時間は、なんとも楽しい。 年齢も関係なく、上手い下手もなく、そこには「楽しい」がある。 学校に行ってないとか、心の病院へ行っているとか、社会が苦手だとかそんなことは、関係なく笑い合う時間は、心に温かい風を吹かせてくれる。 今日も、みんなに会えてよか […]
2022/03/06日曜日の雪降る昼下がりを笑いながら過ごす時間。 何をして遊ぶか考え、また一日が過ぎる。 「またね」と、お別れをする。ただ一緒にいるのは、何よりも普通で何よりも大切な時間だと感じています。
2022/02/27まん防中のため、かえるのいえは静かな時間を過ごしています。 子どもたちが来たら、遊ぶためにゲームを購入! が、しかし難し過ぎて先に進まず…ゲームは、辛いよ。